トレッキング初心者が始めちゃったブログ

【ここだけの話】『トレッキング初心者が始めちゃったブログ』 と、タイトル設定したけど、今のところ主な活動は、「山登り」、「山歩き」、要は登山ですね。これが実に楽しい。タイトル下にも書いたけど、本当に不思議なくらいにこの世界に引き込まれていく自分が突然として顔を見せた。自分はいい年齢(トシ)なので、余り危険なことをする気はないけど、若いうちにこの世界を知っていれば、もしかしたら冒険心みたいな気持ちに灯がともってしまったかもしれない。この「山の世界」、かなりお勧めである。

2012年12月2日日曜日

こんなの買っていた〈Ⅴ〉カシミール3D入門編

山歩きには、可能な限り綿密なプランニングと、山を下りてからの極力正確な記録が大事だと思っている。これは、これから先、長くこの趣味と付き合っていき、さらに自分の技術や知識を高めるためには必要な作業だと思っている。少なくとも自分は、この趣味に関しては自らのスキルに更なるレベルアップを求めている。
また、このブログもさらに見やすくし、訪問していただける方々により有益な情報を提供したいとも思っている。ただし、このブログはルート解説のような内容のブログにしようと考えているわけではなく、あくまでも山歩きに関しての自分の感じたことを綴る日記本来の役割として使っていこうと思っている。でも、まあ一般公開している以上、せっかくならば購読者も喜んでもらえる、そんなブログを目指し、これからも自分なりに色々と工夫をしようと考えている。

今回購入したのは、「カシミール3D入門編」という地図データDVD付きの解説本。2,520円也。
自分は山に行くとき、事前にルート登録しておいたガーミンのGPS端末を携帯し、現在位置の確認やルートファンディングの補助に使用しているほか、山での行動を記録したトラックデータをパソコンに取り込み、記録している。この記録はこのブログにおいても一部紹介しているが、自分の持っている地図データはもともとサイクリング用に購入した道路地図なので、ブログ掲載時はgoogle-earthと連動させて、見た目はなんとかそれなりにしているけど、詳細な山岳地図データの導入はまさに念願だった。
だから、このカシミールをネットで初めて見たときは、一瞬「おっ?!」と期待した一方で、中途半端な値段の有料ソフトだから、ちょっと怪しげかな?とも見えた。でも、ユーザーの方々の賞賛するレビューを見ていくうちに「試しに買ってみよう」という気になってきて、今回とうとう購入に踏み切った。

まだインストールして間もないけど、今のところ使ってみての感想としては、①解説本が詳しいこともあり、操作は比較的簡単かな、それと、②山岳データや機能が豊富なので、使い込むほど「使えるもの」になりそう、そしてなんといっても③ガーミンとシンクロできるので、ガーミンユーザーにとっては特に便利、といったところかな。
ちなみにこのカシミール、ネットでインストールすることもできるんだけど、ネットだけでは地図データを持たないソフトなので、国土交通省の「ウオッちず」などから都度都度地図データを取り込むので、動作はかなり遅いらしい。だから、カシミールを使う場合は、やはりこのガイド本に付属の地図データを取り込んだほうが良いという筋合い。商売ですから、そりゃあ、そうだよね。
いずれにしても、これから山歩きを重ねるとともに、このカシミールにも活躍してもらおうと思っている。自分、トリセツ読むの嫌いじゃないから、使いこなして見せますよ。まあ、自分なりに...。

カシミールで編笠山から南アルプスを見た場合の予想展望
実際に編笠山から見た南アルプスの山々
今度、歩こうと思っている金時山の周遊ルート
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

4 件のコメント:

  1. おはようございます。
    こういう器具(言い方古いでしょ?)を買うことができる貴方のような人がうらやましいです。私には、とても無理で、パソコンでさえ、会社勤めしていても机の上にしばらく置いたままでした。スイッチはどこ?状態で、部下があきれた顔してましたね。・・。説明書などの類を読んでいると心臓がだんだんドキドキしてきます。・・自分がしらない単語が出てきただけで<脳が拒否反応>を示し、先にすすめなくなります。仕事上の分厚い<契約書類>は大丈夫なんですけどね・・
    使いこなされていく、これからの貴方のブログいつも立ち寄らせて勉強させていただきます。
    これからも、わたしの幼稚なブログですが、息抜きにでも、お立ち寄りください。

    返信削除
  2. 金海のおじさん様、コメントありがとうございます。
    パソコンだめですか?まあ、パソコンなしでも山は登れますから(笑)。
    これからも、お互い楽しい山歩きしましょうね。そのためにはブログを通じて、引き続き情報交換お願いします。

    返信削除
  3. 確かに、いいな~これ。
    行かなくても、行った気になるような、予想地図。
    山登り日記!
    充実しそうですね~。
    金時山でしょ、冬は寒そうですが、
    会社の友人が行ったと、以前言ってたな~

    青空。

    返信削除
    返信
    1. 青空さん、コメントありがとうございます。
      はい、結構使えそうです、これ。
      次回、金時山は今月行く予定です。その記録は、
      カシミールを使ってみますので、またコメント
      お願いします。

      削除