トレッキング初心者が始めちゃったブログ

【ここだけの話】『トレッキング初心者が始めちゃったブログ』 と、タイトル設定したけど、今のところ主な活動は、「山登り」、「山歩き」、要は登山ですね。これが実に楽しい。タイトル下にも書いたけど、本当に不思議なくらいにこの世界に引き込まれていく自分が突然として顔を見せた。自分はいい年齢(トシ)なので、余り危険なことをする気はないけど、若いうちにこの世界を知っていれば、もしかしたら冒険心みたいな気持ちに灯がともってしまったかもしれない。この「山の世界」、かなりお勧めである。

2013年6月22日土曜日

黒部の山賊

この本、北アルプスは三俣山荘からのお取り寄せなのだ
「黒部の山賊」とは、山を多少なりともかじっている者にとっては、その山心をそそるなかなか良いタイトルだと思う。著者は三俣山荘ほか黒部源流域の山荘の主、伊藤正一氏。
内容はというと、伊藤氏ご本人が黒部の山での生活で体験した浮世離れした出来事の記録で、戦後間もないころに三俣山荘の主となってから、その協力者、タイトルにもなっている黒部の山賊たちとの暮らしなどを昭和39年に書き記したもの。初版発行が平成6年というのが解せないが、黒部の大自然と、その中で起こる不思議な出来事などが、素朴なタッチで描かれている。小説家のような巧みな表現こそないものの、読んでいて実に愉快な気分になる書き物であった。

黒部源流の三俣山荘、たどり着くまで自分の足ではいったい何日かかるのだろうか。北アルプスの知識がほとんどない自分にとっては、とても測り知れないことだが、いつかは行ってみたいエリアだ。そして、この本に載っているような美しい大自然に触れたり、不思議なバケモノたちにも会ってみたい。なんだか、気分がアガってきた。それにしても我が国日本は、山の国ですな。行きたい山域がたくさんありすぎる...。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

2013年6月17日月曜日

自分、転勤により単身赴任となりにけり?

先日、突然の辞令により1年11か月ぶりに単身赴任生活に逆戻り。
今度は北の大地である。
新たな居住地の近くに山はないので、これまでのように気軽に山歩きを楽しむ機会は少なくなると思うが、機会は自分で見つけるもの。積極的に出かけるつもりなので、その際はレポートするつもり。
考えようによっては、冬山に興味を抱き始めていた自分、この地で冬山のトレーニングを十分に重ね、数年後に冬の八ヶ岳に挑むこととしよう。そう思えば、今回の異動はまさに願ったりかなったりなのである。物事、考え方次第で幸にも不幸にもなるということかな。

なんだか、ちょっぴり涙が出てきた。でも頑張るぞ!ちなみに単身生活の様子は、新たなブログに記録することとした。こちらです「TANSHIN.again

さっそく、エゾシカが歓迎のごあいさつ?

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

2013年6月1日土曜日

三ツ星の山『高尾山』

高尾銀座通りとでも呼べばいいのか「1号路」
先日はめずらしく職場の同僚との山歩き。去年の雲取山メンバーに紅一点が加わった。行き先は、あのミシュランで2007年に三ツ星を取得した高尾山。
この山、標高にして599m程度の山なので、山歩きとしては物足りなさを感じるが、初参戦の女史は今回が山歩きデビュー。なので、この三ツ星山をチョイスしたというわけ。おじさんたちとしては、山ガールなるものの人口拡大に寄与する立場にならなければ行けないと思う。うん、そうだ。

今回は数あるコースのうち、登りはちょっとした尾根歩きが楽しめる「稲荷山コース」、下りは薬王院の表参道「1号路」から荒々しい自然道が魅力な「6号路」に抜けるコースを歩いた。それにしても、さすが高尾山、朝の待ち合わせ場所の京王電鉄「高尾山口」駅は待ち合わせの人たちで黒山の人だかり。猫も杓子もといった雰囲気。あくまでも自分なりの感触ではあるが、この日高尾山には数万人単位での登山者が訪れたのではないだろうか。恐ろしい限りである。

「稲荷山コース」予想以上に自然がいっぱい

道端にはシャガの花がいっぱい
さて、登りの稲荷山コースだが、予想以上に普通の山道で、自然が豊か。しかも最後には急峻な階段が待ち構えていて、これが結構コタえる。侮るなかれ、高尾山といえども何箇所かは息が切れる坂道があるのである。また、下りで歩いた6号路(琵琶滝コース)は、以前家内と歩いたことのあるコースだが、傾斜がそれなりにあるので、登りだと結構きついかな。でも基本、沢沿いのコースだから楽しく歩けそう。
この高尾山という山、1号路のように銀座か渋谷を思い出させる人の行き交いの激しい登山道もあれば、一方でちゃんとした自然を楽しむことのできるコースもあり、それぞれ対照的な顔をどちらも味わうことができる、まさに至れり尽くせりの山。さすが恐れ入ります三ツ星山。

【Start京王電鉄高尾山口駅~高尾山~Goal京王電鉄高尾山口駅】
総行程は、距離8.5km、出発地点標高209m、最高標高599m(高尾山山頂)、最低標高209m(出発地点)、移動平均速度1.9km/h、総所要時間4h34m(recorded_by garmin)。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ