トレッキング初心者が始めちゃったブログ

【ここだけの話】『トレッキング初心者が始めちゃったブログ』 と、タイトル設定したけど、今のところ主な活動は、「山登り」、「山歩き」、要は登山ですね。これが実に楽しい。タイトル下にも書いたけど、本当に不思議なくらいにこの世界に引き込まれていく自分が突然として顔を見せた。自分はいい年齢(トシ)なので、余り危険なことをする気はないけど、若いうちにこの世界を知っていれば、もしかしたら冒険心みたいな気持ちに灯がともってしまったかもしれない。この「山の世界」、かなりお勧めである。

2014年1月25日土曜日

ゴーグル XLINE

見た目も悪くない。って、自分映ってるし...。
当地の気候に合わせてというか、いずれ冬山を歩くためにと思い、ゴーグルを買った。ゴーグルは、若い頃、まだスキーをしていた頃に使ったことがあるけど、あの時は、機能・性能にはあまり興味がなく、ずいぶんと曇ったりしていたなと思い出す。だから今回は、多少、そうしたところも考えて、購入に当たった。ただ、ゴーグルもやはりピンキリの世界なので、有名メーカーは機能面等での信頼性は高いものの、さすがにお高い。その辺のところを考え始めると、「冬山にどれほど行くのだろう」とか、「安いゴーグルと高いゴーグル、そんなに機能の違いがあるのか」とか、結局は、リーズナブルな方向へ導いていくケチな自分が顔を出してくる。
そんなことで、とりあえずお試し購入気分でネットをいろいろと物色していたら、こいつを見つけた。XLINE(エックスライン)というこのブランド、韓国メーカーのものだ。購入ページには、ダブルレンズだとか、アンチフォグだとか、曇り止めだとか、100%UVカットだとか、いろいろと良いことを書いているし、値段も3000円くらいでお値打ちだし、もうこれしかないでしょうと、ポチっとしてしまった。実際に使ってみたらフィット感もまあまあだったし、結構動き回っても曇ることなかったし、トータルで見てもネガティブな感じはなかったかな。強いてあげるとすれば、ベルトのクリップが若干弱い。強めにベルトを締めると、クリップが外れやすいということ。まあ、それも適度なテンションであれば問題ないと思う。
こんな感じで、徐々に冬山用グッズを揃えて、いつかは行くぞ憧れの冬山へ。それまでは、道具ばかりではなく、体力作りや冬山の知識習得に時間を費やすことにしよう。そう、当地にいる間は。

ハードケースとイヤーウォーマー付きもうれしい。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

2014年1月1日水曜日

2014年、山、今年の目標

ただ今ロックオンしているニーモのオビ
今年の目標は、ズバリ、テント泊登山。となると初めてのテント泊は、当地の山ということとなるが、当地でのテント泊は恐ろしいことにヒグマの出没はつきもの(だと思っている...)。これには、多少というか、かなりビビっている。でもまあ、8月の土日など、超ピーク日に行けば、それなりに登山者も多いだろうし、皆でいれば、なんとかなるでしょうとも、一方では自分らしく楽観的。
どっちにしても、まだテントを持っていないので、テントの購入が目下の目標といったところか。ただ、テント泊は、テントだけを揃えればいいってものではくて、そのほか、テントの下に敷くシート、シュラフ、シュラフマット、さらには、それなりの小物たちが必要になってくるらしい。色んな季節を歩くのであれば、それだけ装備の種類は増えるだろう。そう考えると、「これからもお金がかかりますなあ」と、一人呟きながらも、経済的理由で諦める気も毛頭ない。ママごめん。4月から消費税が上がるらしいから、とりあえず必要なものは、それまでに買ってしまった方がせめてもの家計のためかと、訳の分からない理屈もこねくりだす始末。

Lightning Ascent 22, Yellow
こんなものも必需品になってくるかもですね
それともう一つ、目標とまでは言わないが、せっかく寒冷地の当地にいるのだから、雪中歩きの技術向上や耐寒性の強化に向けたトレーニングを行い、近い将来の冬山登山にもつなげたいと思っている。こっちの方はすでにスカルパ・モンブランを購入したので、あとはあれとあれを手に入れれば完璧だ。むふふ...。
とまあ、今年は当地にいるマイナス面をぼやくのではなく、マイナスと思っていたことをプラスに感じて積極的な活動を実践したいと思っている。
自分の尊敬する孫正義さんは、こう言う「雨と晴れは必ずやってくる。大事なことはその両方を幸運だととらえる心構えだ。」と、まさにそう思う。よし、今年も頑張るぞ。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ