2012年4月19日木曜日

通勤ザック ─ ARC’TERYX ─

アークテリクスのロゴ去年の秋に山歩きにハマッてから、元来、形から入るタイプの自分は、これまでいろいろと山歩きグッズを購入してきた。

そして先日、とうとう通勤バッグをザックに変えた。通勤ザックだ。

山にハマる前までは、スーツ姿にザック(そのころはリュックと呼んでいた...)のオヤジたちを半ば馬鹿にするような目で見ていた自分だが、山にハマってからというものの、電車の中とか街の中を歩いているときに、おじ様たちの背負っているザックのメーカーやデザインが気になってしょうがない。なんという変わり様だろう。自分でも驚く限りである。

今回、購入したザックは、アークテリクスのSPEAR25(スピア25)。25ℓモデルです。アークテリクスといえば、荷室の開閉にロールトップシステムを採用したザックで知られているようだが、このモデルも同じで、防水性は高いらしい。雨の日は嫌だけど...。
今まで10年以上もショルダータイプのバッグで通勤してきただけに、ザックの使い勝手にやや不安はあるものの、要は慣れの問題。新しいチャレンジは、新しい自分を見つけ出すためのチャンス。何だかテンション上がってきたぞ!さて、明日からこれを背負って通勤地獄にアタックだ!


スピア25ロールトップシステム
街中で映えるであろう、なかなかGoodなデザイン。ロールトップも素敵。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿