2019年11月4日月曜日

アークテリクスおーるぶらっくす

大枚はたいて手に入れたアーク様、似合っているのか?

今になって、とんでもないことをしでかしたと、後悔の念が湧いてきている。何かというと、山を始めて以来の最大の散財をしてしまったから。まとめてウェア3着、締めてうん万円(当たり前か...?)。何と言っても、あのアーク様ですから、高額となることは止むなしということでしょう。
さて、購入したのは次の3点。

①ベータSVジャケット、いわゆるハードシェルで、もちろんゴア。耐久性が強いのが売りのようだけど、その実力はいかほどだろう。今回購入した中で、ダントツ最高値。かなりダメージ受けました。


②アトムARフーディ、これはミッドレイヤー。やはり耐久性が強いのが売りのほか、断熱性にも定評があり、アウターとしても使用可能。街着にも使えそう。着てみましたが、かなりあったかです。


③ガンマARパンツ、このストレッチ性は驚異的で、ワンサイズ小さめを購入したからピタッとしているけど、下半身の可動性は全く問題ない。ホントすごいです。しかも保温性も強いようで、オールシーズン活躍してくれそうだ。


どれも今の自分が使うものとして、調べに調べ、選びに選び、そして悩みに悩んだ末に購入した。そして、どれもカラーはブラック。そう、タイトルにも書いたように、おーるぶらっくすなのである。全部揃えて試着した時には、格好良すぎて涙が出そうになった。あとはフードを被って、ゴーグルつけて、顔を隠すだけ(笑笑)。

さあ、今年はこのコーディネートで雪山を歩いてこようと思うが、果たして行けるのやらどうやら。なにせ、今年は、まあ色々あって、ゴールデンウィークの八ヶ岳以来、歩いてない。ヤバいシーズンなのです。ああ、でもやっぱり歩きたいなあ、雪山。

でないと、今回の散財は真の散財になってしまう。アーク様がお泣きになるよ。よし、頑張って歩いてこよう。ということで、その際は、改めておーるぶらっくすについて、レポートします。雪山っ、雪山っと。


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

0 件のコメント:

コメントを投稿