2013年1月1日火曜日

2013年、山、今年の目標

携帯で撮った初日の出。走るのを忘れて思わず合掌です。
前日までどうしようかと迷っていたが、本日、元旦の天気予報は晴れとのことだったので、今年もやっぱり夜明け前から走り始め、ランニングコース途中で初日の出を拝んできた。
ご来光には家族の健康や世界平和?はもちろんのこと、山歩きの今年の目標が実現できるようにお願いしてきた。
「山歩きの今年の目標」、そう、それが今回のテーマ。去年の目標は雲取山の登頂成功で無事クリアできたが、もちろん今年は去年よりも目標設定については、レベルを上げないと意味がないと思うので、ズバリ今年の目標は、

南アルプス進出!  と大きく出ることとした!!

まあ、南アルプスといっても山域は広いので、まずは北部山域の登竜門的位置付けにある「鳳凰三山」を歩いてみたいと思っている。鳳凰三山はいわずと知れた地蔵岳、観音岳、薬師岳の総称。2,800m級の山頂付近にみられる花崗岩の白い世界に自分は強烈な憧れを持っている。それが今年の最大の目標なのである。ああ、早くあの白い世界を歩いてみたい...。
そうはいっても我がホームグランドの奥多摩にもまだまだ魅力的なコースはたっぷりとあるので、今年も活動の中心は奥多摩の山々となるだろう。今となっては、自分にとって通い慣れた奥多摩、家内にとっては余り魅力を感じなくなったらしいこの山域は今年もやはりソロで歩くことが多くなるだろう。でも、それはそれで楽しみ!

薬師岳から観音岳を望むこの
雰囲気、たまらん(写真は資料)
さて、今日の元旦ジョギング、自らの体力維持・向上の願掛けや、ある意味、みそぎ的な意味を込めて走ってきたわけだが、その願い、果たしてかなうのだろうか。正直言って、それはやはり自分のやる気しだいだと思っている。

要は、気合だ!今年も頑張るぞ!気合だ~っ!!


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

2 件のコメント:

  1. 南アルプス!
    ああ、いいな~、すごいです。
    私も、今年は、目標立ててなかったので、
    持ちたいです。大きな目標か~!

    返信削除
    返信
    1. 青空さん、今年もよろしくです。
      ぜひ青空さんの目標もお聞かせください。

      削除