トレッキング初心者が始めちゃったブログ

【ここだけの話】『トレッキング初心者が始めちゃったブログ』 と、タイトル設定したけど、今のところ主な活動は、「山登り」、「山歩き」、要は登山ですね。これが実に楽しい。タイトル下にも書いたけど、本当に不思議なくらいにこの世界に引き込まれていく自分が突然として顔を見せた。自分はいい年齢(トシ)なので、余り危険なことをする気はないけど、若いうちにこの世界を知っていれば、もしかしたら冒険心みたいな気持ちに灯がともってしまったかもしれない。この「山の世界」、かなりお勧めである。

2012年12月24日月曜日

St.Christmas一人山『鹿倉山』

登山口は何だか地味な感じ
世間的には今日はクリスマス。でもって休日でもある。
熟睡中の家族をよそに、今年最後の山へと、まだ暗い朝3時から一人ごそごそと身支度を整え、始発電車とバスを乗り継いで行ってきたのは、奥多摩は鹿倉山(「ししくらやま」と読む)。

今年を締めくくるにはもってこいの澄み切った青空と、ピーンと張り詰めた冷気の中(気温はおそらく±0℃前後であろう)、歩き始めたのは7時半を過ぎていた。歩き始めはいつも多少の不安感と緊張感がある。自分、この感覚、実は何度味わってもたまらなく好きなのである。今日も初めてのコースを寒空の中一人で歩くことに同様の感覚を覚えた。たまらん!
さて、この山、奥多摩の山らしく始めのうちは植林域を交えながら、いきなり急登。それを登りきった辺りから尾根歩き。そして木々の間から見えてきたのは、真っ白な仏舎利塔。大寺山だ。
大寺山の仏舎利塔。ちょっと不気味
冬枯れの山の中に忽然と現れたこの白い建物は、自然探究心を持って望む者にとっては、気持ち的にもやや白けてしまう(上手いか?!)。でもお釈迦様を目の前にすると、思わず手を合わせてしまう自分はやはり日本人だ...。
白い異物を後にし、目指すは本日のメインピーク鹿倉山。途中、木々の間から僅かに確認することができる石尾根。ややしばらくしてくると雲取山も見えてきた。その先に見えるのは笠取山だろうか。

周りには人っ子一人いない。唯一聞こえるのが自ら発する「ハァハァ」という吐息と「ザッザッ」という踏み音だけ。景色も音も全て自分が独占している世界。今日は風すらも自分の行く手を遮らない。なんとも気持ちが良い。思わず「山やっていて良かった」と小さく呟く。
この後、小さなピークを2~3クリアし、ベンチもない殺風景な鹿倉山山頂で小休止したが、一気に体が冷え込んできたので、下りはペースアップして体を温めに入った。このコース、余り人気がないためか途中ですれ違った登山者は2名1パーティーのみだったし、踏み跡が少ないため何度もプチ迷いを繰り返した。しかも里に下りてからの帰りのバスは2時間後。しょうがないので温泉に入って体を温めることにした。まあたまに、こんな山行も悪くないかも...。

今年、一人歩きのときは、極力自分をいじめ歩いてきた。そして今日はそれほど魅力的ではないコースをじっくりと噛み締めるように、ゆっくりと歩いた。それは、今年を締めくくる山歩きだから。そんな歩きも悪くないかも。冷えた後にポカポカの温泉、それと生ビール。そう、こんな山行も悪くないかも。だよね。
基本的に静かな尾根歩きが続く今日の山歩き
今日の総行程は、距離13.5km、出発地点標高532m、最高標高1,288m(鹿倉山山頂)、最低標高530m(出発地点)、移動平均速度2.3km/h、総所要時間5h47m(recorded_by garmin)。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

4 件のコメント:

  1. なかなかマイナーなとこに、行かれたようですね!
    始発電車とは、かなりきあいがはいってますな~!
    静寂な世界を十二分にあじわってこられたのでしょう!
    それにしても感心です。
    昨日は、私も、ウオーキングに行って来ましたが、
    寒かったです。
    青空、

    返信削除
  2. 青空さん、いつもどうもです。
    はい、気合入れていってきました。
    寒くもあり熱くもある歩きでした。正直、体温調節は難しかったですね。
    来年も山、さらに行くつもりです。
    青空さんも、来年も自転車に、山に、旅行に、そしてお出かけ全般に頑張ってください。
    お互いレポしあいましょうネ。

    返信削除
  3. 金海のおじさn2012年12月27日 22:15

    ども・・です。
    読ませていただいていて、fugeedashさんの<山好き>思わず、何故か笑みがこぼれてしまいました。なんとなく、自分もそうだからかもしれません。韓国寒いです。うちの奥様風邪が長引き、私もなんだか喉がイガイガ。30日は今年最後の裏山探検行けるか少し不安です。歳とるとね、行く<勇気>も必要になってきます。笑・・

    返信削除
    返信
    1. 金海のおじさん様、いつもどうもです。
      寒い季節が続きます。どうか、お体には気をつけてください。
      皆、それぞれに山の楽しみ方は違うと思いますので、それぞれが
      自分に合った楽しみ方をすればよいと思っています。
      なので、お互い来年もそれぞれの楽しみ方で山歩きしあいましょうね。
      レポ楽しみにしています。

      削除