ようやく冬山に必要な装備をすべて手に入れることができた。去年、大枚はたいて欲しかった冬靴を購入したのは良かったけど、自分にとってはあまりにも高価だったので、後が続かなかった。今回、ようやく残りの装備の、アイゼン、ピッケル、ワカンを手に入れることができた。
いずれも、先日の東京出張の際に某大手登山系ショップのスタッフさんに相談して購入しちゃった。そう、しちゃった。10%offだったとはいえ、総額5万円オーバー。ママごめんなさい...。
さて、まずはアイゼンだが、結局購入したのは、シモンのワンタッチタイプ。結局と行ったのは、最初考えていたのが、Web上で評価の高いグリベルのセミワンタッチだったが、お店で自分と同じ靴(スカルパ・モンブラン、EUサイズ43)といろいろ合わせていた中で、シモンのワンタッチが一番ぴったりはまった。グリベルのセミワンタッチも良かったが、強い力で締められそうなワンタッチに魅かれたので、即決。
いずれも、先日の東京出張の際に某大手登山系ショップのスタッフさんに相談して購入しちゃった。そう、しちゃった。10%offだったとはいえ、総額5万円オーバー。ママごめんなさい...。
さて、まずはアイゼンだが、結局購入したのは、シモンのワンタッチタイプ。結局と行ったのは、最初考えていたのが、Web上で評価の高いグリベルのセミワンタッチだったが、お店で自分と同じ靴(スカルパ・モンブラン、EUサイズ43)といろいろ合わせていた中で、シモンのワンタッチが一番ぴったりはまった。グリベルのセミワンタッチも良かったが、強い力で締められそうなワンタッチに魅かれたので、即決。
次にピッケル。これはもともと気に入っていたカンプの新しいアルピナで決着。ただ、ピッケルって、肩掛け用と手首掛けにするためのスリングや、ヘッドなどのカバーといった付属品が必要らしく、言われるがままに合わせて購入。ちなみに、ピッケルのサイズは、まずは一般縦走用の65cmで、タイプはT、これが基本のようです。
最後にワカン。初めはMSRなどのスノーシューを購入しようと思っていたんだけど、残念ながらスノーシューは高価。そして重い。まず値段だが、ライトニングアッセントの3~4万円に比べ、ワカンは1万円ちょっと、重さも1.8kg対780g。もちろん、スノーシューはその面積の広さから浮力は強いらしいが、皆さんのレポを見る限り、それでも沈むことがあり、その際の脱出が大変だとかとも言われている。まあ、いつかはスノーシューで雪遊び的なことをやってみようとは思うが、今は目の前の山をターゲットとしたので、持ち運びなどを考えて、こいつをチョイスした。
冬山は、間もなくシーズンオフかもしれないけど、当地にはまだまだ雪がたっぷり残っているので、近々行ってみようと思う。ああ、今からワクワク。早く、快晴の週末が来ないかな。
最後にワカン。初めはMSRなどのスノーシューを購入しようと思っていたんだけど、残念ながらスノーシューは高価。そして重い。まず値段だが、ライトニングアッセントの3~4万円に比べ、ワカンは1万円ちょっと、重さも1.8kg対780g。もちろん、スノーシューはその面積の広さから浮力は強いらしいが、皆さんのレポを見る限り、それでも沈むことがあり、その際の脱出が大変だとかとも言われている。まあ、いつかはスノーシューで雪遊び的なことをやってみようとは思うが、今は目の前の山をターゲットとしたので、持ち運びなどを考えて、こいつをチョイスした。
冬山は、間もなくシーズンオフかもしれないけど、当地にはまだまだ雪がたっぷり残っているので、近々行ってみようと思う。ああ、今からワクワク。早く、快晴の週末が来ないかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿