先日の衝撃の出来事。
というのも、自分、この街に引っ越してきてから、マンネリ防止のために、たまに通勤経路を変えて歩いているのだが、先日のコースに何と、あの高山植物の「コマクサ」が植えられているではないか。コマクサといえば、へたすりゃ標高3000mの高山にも生育する正に高山植物の女王。
それが、街なかの歩道の脇に敷き詰めている砂礫コーナーに(おそらく)自生している姿を発見したときは、自分にとって衝撃以外のなにものでもなかった。でも、まあ考えてみると、この街は夏でも肌寒いくらいだし、高山植物が低地に生えても不思議はないということか。もちろん、このコマクサのコーナー、他の植物が入り込まないように、しっかりと管理されているのだろうけど、それにしてもお見事としか言いようがない。
自分、正直言って、山でコマクサを見たことがなかったので、初コマクサが街の中だなんて、なんだかとても微妙な心境。次は必ずや、山の中で見たいもの。来月予定している山にも生えているらしいから、もしかしたら、本物と言っちゃなんだが、山でのコマクサに出会えるかもしれない。今から、とても楽しみ。
というのも、自分、この街に引っ越してきてから、マンネリ防止のために、たまに通勤経路を変えて歩いているのだが、先日のコースに何と、あの高山植物の「コマクサ」が植えられているではないか。コマクサといえば、へたすりゃ標高3000mの高山にも生育する正に高山植物の女王。
それが、街なかの歩道の脇に敷き詰めている砂礫コーナーに(おそらく)自生している姿を発見したときは、自分にとって衝撃以外のなにものでもなかった。でも、まあ考えてみると、この街は夏でも肌寒いくらいだし、高山植物が低地に生えても不思議はないということか。もちろん、このコマクサのコーナー、他の植物が入り込まないように、しっかりと管理されているのだろうけど、それにしてもお見事としか言いようがない。
自分、正直言って、山でコマクサを見たことがなかったので、初コマクサが街の中だなんて、なんだかとても微妙な心境。次は必ずや、山の中で見たいもの。来月予定している山にも生えているらしいから、もしかしたら、本物と言っちゃなんだが、山でのコマクサに出会えるかもしれない。今から、とても楽しみ。
0 件のコメント:
コメントを投稿